症例1)前歯1歯欠損症例

歯根歯折にて抜歯後、隣の歯を削りたくないとの希望で、インプラントにて修復しました。
どの歯がインプラントか全くわからない位、きれいに治療できました。

症例2)臼歯部欠損症例(主訴;奥歯で咬めない)

下顎左右臼歯欠損部を、インプラントにて修復。咬む力が強い場合は金属にて修復する場合もありますが、審美的要求が強い方でしたのでセラミックにて修復。

症例3)下顎オーバーデンチャー症例(主訴;入れ歯が動いて、咬めない)

インプラントオーバーデンチャーとは、通常の総入れ歯では満足できない場合に、インプラントを2~4本程度埋め込んで、入れ歯の安定度を増し、よく咬めるようにする方法です。この患者様はボールアタッチメントという維持装置をインプラントの上に装着し、入れ歯の方にはそれに対応する構造の部品(フィメール部)を組み込んでいます。

症例4)下顎インプラントフルブリッジ症例(主訴;入れ歯が外れてくる)

この患者様は6本のインプラントで歯が12本のブリッジを装着しました。機能的にも審美的にも非常に満足いただいております。

症例5)上顎サイナスリフト症例

上顎臼歯部にインプラントを適用する場合、解剖学的な制約を受ける場合があります。鼻と部分的につながっている空洞(上顎洞)が奥歯の上の方に存在する為です。もし空洞が近い場合は空洞に骨を詰め込んでインプラントを行う場合があり、その手術法をサイナスリフトといいます。当院では多くのサイナスリフト症例を行っており、問題なく機能しております。この患者様は右上にサイナスリフトを併用してインプラントを3本行いました。手術後のCTによるX線写真の黒い部分に骨が充填されているのが確認できます。手術時間は1時間~1時間半で、日帰りで手術でき、約半年後に上部構造を装着します。